MENU


オーダードレスが完成するまで



サイズもデザインも世界でたった一着のオリジナル

 

打合せ

●デザイン決定
ご希望のデザインを出来るだけ詳しく教えていただきます。

●デザイン画をお描きします
お着物と他のドレスの写真だけではなかなかイメージがつかみにくいものです。

そこで私どもは完成したドレスのイメージを少しでも理解していただく為にデザインイメージをお描きしています。(無料)

(デザイン画はあくまでも出来上がりのイメージです)  

●採寸
直接お会いできない場合は簡単な採寸方法を記したマニュアルをお送りいたしますので、それを見ながら測っていただきます。


 

着物に合わせて1点ずつパターンを作ります

●着物を拝見してから型紙を作成いたします

着物は1点1点、柄や生地幅が少しずつ違います。

かなり手間のかかる作業ですが、私どもでは型紙に合わせて着物柄を切ってしまうのではなく、着物柄に合わせて型紙を作成します。フルオーダーはもちろんパターンオーダーをご注文の方でも同じ型紙を使いまわす事はありません。
ドレスにリメイクする過程で型紙製作というのはとても重要な作業です。しかし着物柄や素材感の持ち味を無視して他の型紙を使いまわしてしまうと着物本来の良さを損なったドレスになってしまいます。より美しく仕上げるために妥協はせず、1点ずつ製図をいたします。



 
仮縫い

●仮縫い1回目

次にシーチングと呼ばれる代わりの布で仮縫いをいたします。この時にデザインやシルエットなど、もちろんサイズが合っているかどうか?念入りにチェックします。

直接お会いできない場合は仮縫いドレスや採寸と同じくマニュアルをお送りいたしますのでそれを見ながらチェックしていただきます。

チェックが終われば「ゆうパック」または「クロネコ便」で送り返していただきます。
(仮縫いドレスの往復送料は無料です)
立っている時だけ美しくても意味がありません。
実際に動いてみると何だかぎこちなく感じる事がありますので、歩いたり、座ったり、お辞儀をしたり、腕を上げたり、考えられるシチュエーションで無理なく自然に動くことが出来る動きの美しさにもこだわってドレスをお創りします。  
  
 

●仮縫い2回目 ※デザインにより1回だけの場合もあります

いよいよ実際に使う生地での仮縫いです。
まだ完全には縫製されていませんので、ここではデザインの細かい部分などを最終チェックしていきます。

また1回目のシーチングと着物地では重さや厚みなどがまったく違う為、この段階で微調整を加えます。


チェック方法は1回目と同じ簡単マニュアルを見ながら記入していただきます。  
着物は洋服と違って直線ばかりで作られていますのでドレスにリメイクした場合、完全に柄を合わせるのは不可能です。

だからといって多くのリフォームドレスの様に、単純に着物を解いて縫い合わせるだけでは晴れの舞台を飾るには適さないと私たちは考えます。

後ろから見た場合も同様に360度どの角度からお客様に見ていただいても美しいよう計算されています。

 


 

完成

出来上がったドレスをご指定の場所へお送りします。

最初は頭の中だけにあったイメージもついに現実のものになります。